新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活にお困りの方々へ
(貸付)生活福祉資金特例貸付(受付終了)
 ※緊急小口資金、総合支援資金(初回貸付)の申請期限は、令和4年9月末までです。
(償還(返済))生活福祉資金特例貸付 償還に関するご案内
 ※償還(返済)に関するお問い合わせ
 コールセンター 050−2018−2220(受付時間8時30分〜17時15分(平日のみ))
※電話がつながりにくいときは、大変ご迷惑をおかけいたしますが、時間をおいて改めてお問い合わせくださるようお願いいたします。
(相談)生活にお困りの方の相談窓口
令和5年度「心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会」の短歌募集について(2023/06/02掲載)
第25回糸賀一雄記念賞・第9回糸賀一雄記念未来賞の案内について(2023/06/02掲載)
栃木県社会福祉協議会 常勤嘱託職員採用試験のお知らせ(採用期間:令和5年7月1日〜令和6年3月31日)(2023/05/31掲載)
令和5年度社会福祉主事資格認定通信課程(民間社会福祉事業職員課程 秋期コース)受講案内について(2023/05/30掲載)
栃木県社会福祉協議会広報誌「ふくしとちぎ」No.508(2023年5月号)を発行しました。(2023/05/30掲載)
手話・要約筆記チャレンジ講座『いちご一会キャラバン』の開催について(2023/05/29掲載)
令和5年度栃木県手話通訳者認定試験受験対策講習会 フォローアップ講習会【受験対策】の実施について(2023/05/29掲載)
令和5年度栃木県手話通訳者認定試験受験対策講習会 フォローアップ講習会【弱点克服】の実施について(2023/05/29掲載)
令和5年度 福祉有償運送・福祉有償運送セダン等運転者講習会の実施について(2023/05/26掲載)
生命保険協会「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」(2023/05/26掲載)
那須塩原市社会福祉協議会職員採用試験について【令和5年10月1日採用】(那須塩原市社会福祉協議会ホームページへリンク)(2023/05/26掲載)
公益財団法人ユニベール財団 2023年度特定活動助成公募 〜一人ひとりの心に寄り添う"傾聴ボランティア"を応援します〜(2023/05/24掲載)
生活協同組合パルシステム茨城 栃木 2023年度「くらし活動助成基金」(2023/05/24掲載)
8/8(火)「ぼらんてぃあカフェ 夏休み福祉子ども教室」を開催します!(2023/05/23掲載)
6/30(金)「ぼらんてぃあカフェ 簡単エコバッグ作り」を開催します!(2023/05/23掲載)
公益財団法人SOMPO福祉財団 2023年度社会福祉事業 自動車購入費助成(2023/05/18掲載)
2023年つなぐ助成(公益財団法人つなぐいのち基金助成金)(2023/05/18掲載)
社会福祉法人大田原市社会福祉協議会 令和5年10月1日採用職員募集について(2023/05/16掲載)
とちぎ福祉教育研究会発「こどもたちに分かりやすい福祉教育動画」を掲載しました。(2023/05/15掲載)
【参加法人募集】令和5年度「福祉のお仕事就職フェア(エリア別)」参加法人の募集について(2023/05/11掲載)
とちぎコミュニティ基金 たかはら子ども未来基金学生NPOインターン助成募集要項(2023/05/09掲載)
「第24回ヤマト福祉財団小倉昌男賞」募集案内について(2023/05/08掲載)
栃木県社会福祉協議会 常勤嘱託職員採用試験のお知らせ(採用期間:令和5年7月1日〜令和6年3月31日)(2023/05/31掲載)
令和5年度会費の納入方法について(2023/03/23掲載)
令和5年度教育免許法の特例による「介護等の体験」受入事業のお知らせ(2022/11/16掲載)
令和5年度「心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会」の短歌募集について(2023/06/02掲載)
第25回糸賀一雄記念賞・第9回糸賀一雄記念未来賞の案内について(2023/06/02掲載)
栃木県社会福祉協議会 常勤嘱託職員採用試験のお知らせ(採用期間:令和5年7月1日〜令和6年3月31日)(2023/05/31掲載)
令和5年度社会福祉主事資格認定通信課程(民間社会福祉事業職員課程 秋期コース)受講案内について(2023/05/30掲載)
手話・要約筆記チャレンジ講座『いちご一会キャラバン』の開催について(2023/05/29掲載)
令和5年度栃木県手話通訳者認定試験受験対策講習会 フォローアップ講習会【受験対策】の実施について(2023/05/29掲載)
令和5年度栃木県手話通訳者認定試験受験対策講習会 フォローアップ講習会【弱点克服】の実施について(2023/05/29掲載)
令和5年度 福祉有償運送・福祉有償運送セダン等運転者講習会の実施について(2023/05/26掲載)
那須塩原市社会福祉協議会職員採用試験について【令和5年10月1日採用】(那須塩原市社会福祉協議会ホームページへリンク)(2023/05/26掲載)
8/8(火)「ぼらんてぃあカフェ 夏休み福祉子ども教室」を開催します!(2023/05/23掲載)
社会福祉法人大田原市社会福祉協議会 令和5年10月1日採用職員募集について(2023/05/16掲載)
【参加法人募集】令和5年度「福祉のお仕事就職フェア(エリア別)」参加法人の募集について(2023/05/11掲載)
「第24回ヤマト福祉財団小倉昌男賞」募集案内について(2023/05/08掲載)
求人事業所向け「保育人材定着率UPセミナー」参加者募集(2023/05/01掲載)
求人事業所向け「福祉人材採用力UPセミナー」参加者募集(2023/04/27掲載)
【参加法人募集】「福祉のお仕事就職フェア2023・夏」参加法人の募集について(2023/04/25掲載)
令和5年度教育免許法の特例による「介護等の体験」受入事業のお知らせ(2022/11/16掲載)
手話・要約筆記チャレンジ講座『いちご一会キャラバン』の開催について(2023/05/29掲載)
令和5年度栃木県手話通訳者認定試験受験対策講習会 フォローアップ講習会【受験対策】の実施について(2023/05/29掲載)
令和5年度栃木県手話通訳者認定試験受験対策講習会 フォローアップ講習会【弱点克服】の実施について(2023/05/29掲載)
6/30(金)「ぼらんてぃあカフェ 簡単エコバッグ作り」を開催します!(2023/05/23掲載)
とちぎ福祉教育研究会発「こどもたちに分かりやすい福祉教育動画」を掲載しました。(2023/05/15掲載)
とちぎコミュニティ基金 たかはら子ども未来基金学生NPOインターン助成募集要項(2023/05/09掲載)
求人事業所向け「福祉人材採用力UPセミナー」参加者募集(2023/04/27掲載)
「“住民主体”の地域支え合い推進フォーラムinとちぎ」を開催しました!(2023/03/14掲載)
生命保険協会「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」(2023/05/26掲載)
公益財団法人ユニベール財団 2023年度特定活動助成公募 〜一人ひとりの心に寄り添う"傾聴ボランティア"を応援します〜(2023/05/24掲載)
生活協同組合パルシステム茨城 栃木 2023年度「くらし活動助成基金」(2023/05/24掲載)
公益財団法人SOMPO福祉財団 2023年度社会福祉事業 自動車購入費助成(2023/05/18掲載)
2023年つなぐ助成(公益財団法人つなぐいのち基金助成金)(2023/05/18掲載)
社会福祉法人清水基金 2023年度助成事業(2023/04/26掲載)
公益財団法人みずほ福祉助成財団「2023年度 社会福祉助成金」(2023/04/20掲載)
社会福祉法人丸紅基金「2023年度(第49回)丸紅基金 社会福祉助成金」(2023/04/18掲載)
READYFOR基金「休眠預金基金活用 助成事業(新型コロナ及び原油価格・物価高騰対応支援枠)
孤立孤独/生活苦を抱える若者への緊急支援事業」
〜新たなアウトリーチ手法の活用で、「受援力」の壁を超える〜(2023/04/11掲載)
READYFOR基金「休眠預金活用事業(通常枠)」
「創造性」の格差を埋める 〜イノベーション人材となる機会を、すべての子どもに〜
デジタルテクノロジー × 居場所創造事業(2023/04/11掲載)
READYFOR基金「休眠預金基金活用 助成事業(新型コロナ及び原油価格・物価高騰対応支援枠)コロナ物価高で増える「虐待」を防ぐ 緊急居場所支援事業」
~「事後対策」から「未然予防」へ、対策のフェーズを変える〜(2023/04/11掲載)
社会福祉法人栃木県共同募金会「令和5年度 赤い羽根とちぎ地域福祉活動活性化特別助成」(2023/04/05掲載)
NPO法人タイガーマスク基金「2023年 四年制・六年制大学進学者への支援制度」(2023/04/05掲載)
公益財団法人令和みらい財団「2023年度 児童養護施設等助成金」(2023/03/28掲載)
公益財団法人 大同生命厚生事業団 2023年度「地域保健福祉研究助成」 (2023/03/23掲載)
令和5年度障がい者福祉助成金(2023/03/23掲載)
公益財団法人 大同生命厚生事業団「シニアボランティア活動助成」(2023/03/23掲載)
公益財団法人 大同生命厚生事業団「ビジネスパーソンボランティア活動助成」(2023/03/23掲載)
2023年度ニッセイ財団 高齢社会助成 ―共に生きる地域コミュニティづくり― 地域福祉チャレンジ活動助成 ―人生100年時代の社会システム・持続可能な地域づくりのチャレンジ―(2023/03/08掲載)
公益財団法人 毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団 第53回「毎日社会福祉顕彰」(2023/03/02掲載)
公益財団法人 Future for Children FELLOWS 財団 2022年度 児童養護施設等助成金(2023/02/24掲載)
公益財団法人みずほ教育福祉財団 第21回「配食用小型電気自動車寄贈事業」(令和5年度)応募要領(2023/02/07掲載)
公益財団法人みずほ教育福祉財団 第40回「老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業」(令和5年度)募集要領(2023/02/07掲載)
栃木労働局「人材開発支援助成金(人への投資促進コース)」のご案内(2022/12/14掲載)
「ねんりんピックとちぎ2023」について(事務局:とちぎ健康福祉協会)(2023/03/14掲載)
栃木県社会福祉協議会のご案内
地域福祉・ボランティア情報
福祉の仕事と研修について
福祉サービスを利用したい方へ
福祉施設・利用者支援
社会福祉施設・団体情報
福祉・人材研修センター
生活福祉資金貸付事業
成年後見・権利擁護事業
とちぎ視聴覚障害者情報センター
福祉のお仕事
ソウェルクラブ
保育士・保育所支援センター
研修管理システム
栃木県障害者ICTサポートセンター
いちごハートねっと事業
栃の実基金
本町合同ビル駐車場
栃木県社会福祉法人経営者協議会
福祉関連リンク集WEBアクセシビリティ―についてサイトマップ
GoogleMapはこちらから 交通アクセス ホームページについてのお問い合わせ・ご意見ご感想はこちらのフォームから 〒320-8508栃木県宇都宮市若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ3階 電話 028-622-0524 ファックス 028-621-5298

制作:株式会社ステップ 栃木県宇都宮市新町2丁目7-16 電話:028-651-0322