文字の大きさ 文字の大きさ 標準 文字の大きさ 大 文字の大きさ 特大 背景色
  • 背景色 白
  • 背景色 黒
  • 背景色 青
栃木県社会福祉協議会
このページの階層は、 トップページ >栃木県社会福祉協議会 > 広報誌 > 「ふくしとちぎ」2024年度

広報誌

ふくしとちぎ
2024年度
(№514~)

 ■ふくしとちぎ/518号(2025年1月号)
新年のごあいさつ
●特集「地域に広がるこども食堂」~子どもが中心の「みんなの居場所」。地域コミュニティの活性化にも寄与~
●福祉巡回車を寄贈いただきました
●栃木県地域福祉振興基金(栃の実基金)へのご寄附のお願い
●「とちぎ地域活動啓発支援プロジェクト」アンケート調査の結果報告
●栃木県社会福祉協議会普通会員・賛助会員募集のお知らせ
●令和6年度全国社会福祉大会が開催
●令和6年度地域歳末たすけあい運動を実施
●本町合同ビル駐車場・栃の実駐車場のご案内
PDFはこちらから
 ■ふくしとちぎ/517号(2024年11月号)
社会福祉法人栃木県社会福祉協議会「オープンカンパニー事業」~職場体験を通して、福祉の仕事の魅力を伝える~
●「第30回栃木県民福祉のつどい」~本県の社会福祉の発展に寄与する福祉関係者を表彰~
●栃木県こども(地域)食堂サポートセンターを開設しました
●市町社協ボランティア情報
●手話通訳者、要約筆記者の斡旋
●社会福祉に関する要望
●令和6年度赤い羽根共同募金会キックオフイベント
●福祉人材・研修センター、とちぎ保育士・保育所支援センターからのお知らせ
PDFはこちらから
 ■ふくしとちぎ/516号(2024年9月号)
第32回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会栃木大会
●本会役員体制の報告について
●社会福祉法人経営者協議会からのお知らせ
●栃の実基金知事感謝状贈呈式
●賛助会員・栃の実基金ご寄附の募集
●本町合同ビル駐車場・栃の実駐車場の案内
●とちぎ地域活動啓発支援プロジェクト実施中
●今年も10月1日より共同募金運動が始まります!
PDFはこちらから
 ■ふくしとちぎ/515号(2024年7月号)
令和6年能登半島地震被害による災害支援活動について
●令和5年度事業報告及び決算の概要
●令和5年度資金収支決算一覧表
●第20回栃木県障害者スポーツ大会
●寄贈報告
●市町社協ボランティア情報
●いちご一会キャラバン開催案内
●福利厚生センター(ソウェルクラブ)について
PDFはこちらから
 ■ふくしとちぎ/514号(2024年5月号)
令和6年度栃木県社会福祉協議会事務局体制について
●令和6年度事業計画及び予算の概要
●栃木県地域福祉振興基金(栃の実基金)寄附報告・募集
●成年後見制度普及啓発センター
●苦情解決のための取り組み
●令和5年度赤い羽根共同募金運動実績報告
●福祉人材・研修センター、とちぎ保育士・保育所支援センターからのお知らせ
PDFはこちらから


バックナンバーはこちら

PDFファイルをご覧いただくためには

※PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。「Get ADOBE READER」のボタンをクリックして指示に従い、Adobe Readerをダウンロードしてご覧ください。


adobe Reader のダウンロード(別ウインドウ)